仁木町事業者経営支援給付金のお知らせ(個人事業者・農業者も含みます)
仁木町では、長引く新型コロナウイルス感染症の影響や、昨今の原油価格高騰などにより、 事業運営に影響を受けている町内の事業者へ、事業者の皆さまが行う新型コロナウイルス感染 症対策や、高騰する電気・ガス料金などへ当てていただくための給付金を交付します。
仁木町事業者経営支援給付金について

●受付期間
令和4年12月1日(木曜日)~令和5年1月31日(火曜日)
●交付対象
令和4年11月1日現在、町内で事業を行う、農業者を含む事業者(事業収入が、不動産収入のみの事業者、交通事業者及び、道の医療・社会福祉施設等物価高騰対策支援事業費の受給要件を満たす者を除く)が対象です。
●交付額
法人事業者 50,000円
個人事業者 20,000円(生計を一にする事業者はひとつの事業者として扱う)
●必要書類
(法人事業者)
・仁木町事業者経営支援給付金交付申請書
・事業者名義の預金通帳の写し
(個人事業者)
・仁木町事業者経営支援給付金交付申請書
・事業者名義の預金通帳の写し
・身分証明書の写し(運転免許証、健康保険証等)
・令和3年分の青・白色申告書の写し、または令和3年分収支決算書の写し
・開業届けの写し、または事業所宛の電気、ガス料金等の請求書等
●申請書類の提出
ご持参いただくか、郵送で下記担当へ提出してください。
仁木町役場 産業課商工観光振興係
〒048-2492 余市郡仁木町西町1丁目36番1号
チラシ、申請書類は広報12月号で全戸配布する「町内事業者を支援します!」をご覧いただくか、下記よりダウンロードしてください。