現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 各課一覧
  3. 教育委員会
  4. 総務学校教育係
  5. 仁木町立小中学校におけるフッ化物洗口の実施について

仁木町立小中学校におけるフッ化物洗口の実施について

1.仁木町立小中学校におけるフッ化物洗口の実施について

 仁木町立町中学校においては、児童生徒の永久歯の虫歯予防を目的として、フッ化物洗口を行っております。

2.フッ化物洗口の実施対象者

 本事業によりフッ化物洗口の実施対象となる方は以下の2つの条件を満たす方です。
(1)仁木町立小中学校に在籍する児童生徒
(2)フッ化物洗口の実施を保護者が希望する者

3.フッ化物洗口に使用する薬剤

 (1)実施方法
ア 紙コップにフッ化物水溶液10mlを用意します。(ディスペンサーボトル2プッシュ分)
イ 紙コップのフッ化物水溶液を口に含み、おおよそ30秒間ブクブクうがいをします。
ウ うがい後は水溶液を紙コップに吐き出し、ティッシュペーパーを丸めて紙コップに入れ給水させます。
エ 紙コップをティッシュペーパーごと燃えるゴミとして廃棄します。
(2)実施回数
フッ化物洗口は、週に1回実施します。
実施する曜日や時間については、学校ごとにことなります。

お問い合せ先

福祉課 保健係

教育委員会 総務学校教育係

PC版へ