仁木町立銀山小学校
沿革
年 | 出来事 |
---|---|
明治34年(1901年) | 私立教育所として設立。 |
明治41年(1908年) | 校舎新築され「馬群別尋常小学校」となる。 |
大正14年(1925年) | 「馬群別尋常高等小学校」となる。 |
昭和16年(1941年) | 「馬群別国民学校」となる。 |
昭和19年(1944年) | 馬群別・長沢・尾根内の3校を廃止し、「銀山国民学校」を新設。 |
昭和21年(1946年) | 学制改革で「銀山小学校」となる。 |
昭和52年(1977年) | 新校舎(現校舎)完成。 |
児童数
41名(令和4年5月1日現在)
教育目標
「自ら考え、自ら歩み、共に生きる子」
校章
三方にとがった山形とペン先を配し、中央に「銀山」を浮き彫りにしている。とがった山形は、校舎周辺の厳しい山で、厳しい自然条件にへこたれない不屈の精神、ペン先は、勉学の精神を象徴している。(昭和26年9月制定)
校歌
水は清らに 山美しく 自然のめぐみ ゆたけきところ
歴史かがやく この学舎に 集うわれらに 幸はあり
力あわせて 村うちたてし 祖先のいさお うけつぎつぎて
いよよ栄行く 郷土の明日を きずくわれらに 誇りあり
心正しく 身はすこやかに 真実の道を いそしみはげみ
文化日本の 理想も高く 進むわれらに 希望あり
(昭和31年5月制定)
歴史かがやく この学舎に 集うわれらに 幸はあり
力あわせて 村うちたてし 祖先のいさお うけつぎつぎて
いよよ栄行く 郷土の明日を きずくわれらに 誇りあり
心正しく 身はすこやかに 真実の道を いそしみはげみ
文化日本の 理想も高く 進むわれらに 希望あり
(昭和31年5月制定)
学校経営方針
お問い合せ先
仁木町立銀山小学校
- 住所:郵便番号048-2335 北海道余市郡仁木町銀山2丁目446番地
- 電話番号:0135-33-5314
- ファクシミリ:0135-33-5520
教育委員会 総務学校教育係
- 住所:郵便番号048-2492 北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1
- 電話番号:0135-32-3621
- ファクシミリ:0135-32-2558
- メール:kyouiku02-niki@town.niki.hokkaido.jp