現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 各課一覧
  3. 住民環境課
  4. 住民係
  5. 身分証明書

身分証明書

禁治産又は準禁治産の宣告を受けていない、後見の登記の通知を受けていない、破産宣告又は破産手続開始決定の通知を受けていないことの証明です。

1 交付手数料

交付手数料は300円です。

2 申請に必要なもの

  1. 窓口にいらしたかたの本人確認書類
    • 1点で良いもの(写真あり):運転免許証、マイナンバーカード等
    • 2点必要なもの(写真なし):医療保険証(資格確認書)、介護保険証等
  2. 本人以外が申請する場合は、委任状が必要です。ただし、未成年者の証明を親権者が申請する場合は委任状は必要ありません。
A4サイズの用紙へ出力できるプリンターをお持ちのかたは、下の様式をダウンロードしてご利用いただけます。

3 身分証明書の交付について

仁木町に本籍のあるかたのみに交付できます。

4 その他

郵送での申請も可能です。

お問い合せ先

住民環境課 住民係

PC版へ