現在位置の階層

  1. トップページ
  2. 各課一覧
  3. 住民環境課
  4. 環境衛生係
  5. 仁木町クリーンセンター「一般廃棄物最終処分場」の管理状況について

仁木町クリーンセンター「一般廃棄物最終処分場」の管理状況について

仁木町クリーンセンターの埋立地は、平成9年度より使用を開始して予定どおり第1期が平成23年度で終了しました。
2012年度(平成24年度)からは第2期がスタートし、2027年度(平成39年度)まで使用する計画となっています。
このクリーンセンターについての放流水と地下水の水質検査、埋立量の状況を公開して、適正に管理していきます。

「一般廃棄物最終処分場」の浸水水処理の水質検査結果について

貯留施設の写真
最終処分場では、集めた廃棄物を遮水シートで底まで覆った貯留施設に埋立を行い、そこに覆土をほどこして、廃棄物の飛散防止や鳥・害虫獣の誘因を防いでいます。
また、降雨などによって浸み出る汚水「浸出水」を集水管で排出し、浸出水処理施設へ導入します。
ここでは、好気性バクテリア等で有機物を分解、減菌、消毒など化学処理がされ、安全できれいにした水を放流しています。

「一般廃棄物最終処分場」の埋立状況について

一般廃棄物最終処分場の写真
一般廃棄物最終処分場では、燃やすごみの焼却残渣、燃やせないごみ、粗大ごみ等について(破砕)埋立処理をしています。
家から出る「ごみの分別」を徹底して行うことにより、ごみの減量化が図られ、この施設の使用計画年数を伸ばすことができます。

「一般廃棄物最終処分場」の管理状況

仁木町クリーンセンター「一般廃棄物最終処分場」の管理状況は以下のファイルからご覧になれます。

ごみ減量の工夫として3Rから5Rの取り組みについて

イメージ写真
  • R1(Refuse)…断る(過剰包装を断る、マイバックの利用など)
  • R2(Reduce)…発生抑制(詰め替え製品の利用、必要な量だけ購入など)
  • R3(Reuse)…再利用(リサイクルショップの活用、物を大切に使い、長く使うなど)
  • R4(Repair)…修理・直す(すぐに捨てないで修理して長く使う)
  • R5(Recycle)…再生利用(正しく分別、生ごみの堆肥化など)
みなさまのご理解とご協力をお願いします。

お問い合せ先

住民環境課 環境衛生係

  • 住所:郵便番号048-2492 北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1
  • 電話番号:0135-32-2513
  • ファクシミリ:0135-32-2648
  • メール:jyumin02-niki@town.niki.hokkaido.jp

スマートフォン版へ