第27回参議院議員通常選挙における投票管理者及び投票立会人の募集について
仁木町選挙管理委員会では、皆さまに政治や選挙に関心をもっていただき、選挙をより身近に感じてもらえるよう、参議院議員選挙における投票管理者及び投票立会人を募集します。
投票日は、現段階において正式に決定されておりませんが、令和7年7月20日(日曜日)を想定しております。
皆さまのご応募をお待ちしております。
※選挙期日は変更となる場合もございますのでご了承ください。
投票日は、現段階において正式に決定されておりませんが、令和7年7月20日(日曜日)を想定しております。
皆さまのご応募をお待ちしております。
※選挙期日は変更となる場合もございますのでご了承ください。
仕事の内容
〇 投票所の開閉、投票箱の開錠・施錠等、選挙事務全般の立ち会い
〇 投票が公平・公正に行われているかの確認
〇 投票録への署名
〇 投票が公平・公正に行われているかの確認
〇 投票録への署名
募集内容及びお申込について
応募資格:仁木町にお住まいの方で、今回の参議院議員において選挙人名簿に記載されている方
《 18歳~20歳代の方(新有権者)大歓迎 》
期 間: ⑴ 期日前投票予定日の7月4日(金)から7月19日(土)までの16日間の午前8時30分から午後8時までいずれか1日以上
[ 場所:仁木町保健センター健康相談室・健康学習室 ]
⑵ 移動期日前投票予定日の7月18日(金)の午前8時30分から午後5時頃までの1日
[ 場所:然別地区・長沢地区・尾根内地区を自動車で巡回 ]
⑶ 選挙執行予定日の7月20日(日)の午前7時から午後6時までの1日
[ 場所:仁木地区・銀山地区・大江地区の各投票所 ]
※⑶のお申し込みは各投票区に住所を有し、選挙人名簿に登録されている方のみ対象
報 酬:投票管理者 日額 11,300円
投票立会人 日額 9,600円
応募方法:申込書をダウンロードまたは、下記の申込先にご請求いただき、必要事項を記載の上、令和7年6月11日(水)
必着でお申し込みください。
申 込 先:仁木町選挙管理員会
〒048-2492 仁木町西町1丁目36番地1 電話:0135-32-2511
《 18歳~20歳代の方(新有権者)大歓迎 》
期 間: ⑴ 期日前投票予定日の7月4日(金)から7月19日(土)までの16日間の午前8時30分から午後8時までいずれか1日以上
[ 場所:仁木町保健センター健康相談室・健康学習室 ]
⑵ 移動期日前投票予定日の7月18日(金)の午前8時30分から午後5時頃までの1日
[ 場所:然別地区・長沢地区・尾根内地区を自動車で巡回 ]
⑶ 選挙執行予定日の7月20日(日)の午前7時から午後6時までの1日
[ 場所:仁木地区・銀山地区・大江地区の各投票所 ]
※⑶のお申し込みは各投票区に住所を有し、選挙人名簿に登録されている方のみ対象
報 酬:投票管理者 日額 11,300円
投票立会人 日額 9,600円
応募方法:申込書をダウンロードまたは、下記の申込先にご請求いただき、必要事項を記載の上、令和7年6月11日(水)
必着でお申し込みください。
申 込 先:仁木町選挙管理員会
〒048-2492 仁木町西町1丁目36番地1 電話:0135-32-2511
お問い合せ先
仁木町選挙管理委員会
- 電話番号:0135-32-2511
- ファクシミリ:0135-32-2700