仁木町立仁木中学校
沿革
年 | 出来事 |
---|---|
昭和22年(1947年) | 校舎を仁木小学校に併設し、仁木中学校開校式・入学式が行われる。 |
昭和24年(1949年) | 校舎新築される。 |
昭和29年(1954年) | 台風15号により校舎全壊し、臨時休校1ヵ月間。仁木小学校舎で2部授業が行われる。 |
昭和30年(1955年) | 新校舎完成・移転する。 |
平成4年(1992年) | 新校舎(現校舎)完成。 |
生徒数
69名(令和4年5月1日現在)
教育目標
仁の心を持ち広い視野に立って最大に生きる生徒を育成する
校章
雪華、緑は仁木を「ニ」と「キ」で形象する。 雪は豊年の兆しをもっていることから、仁木町とそこに学ぶ生徒の 豊かさを描き、また立雪、即ち雪に立つという弟子が師を重んじる 厚き心の故事にならった。(昭和22年7月制定)
校歌
平和呼ぶ鐘今ぞ鳴る 栄え行く大江の里に 新たなる光みちたり
われらいざ声高らかに幸多き 「まなびや仁木」の誇りうたわん 誇りうたわん
輝ける文化求めて いや深くわざ究めんと つどいたりよき師よき友
われらいざ心をこめてひたすらに 「まなびや仁木」の日々を励まん 日々を励まん
豊かなる大地のめぐみよ 山幸の富きわみなく とこしえに希望はあふる
われらいざ共に手をとりむつまじく 「ふる里仁木」の未来担わん 未来担わん
(昭和23年12月制定)
われらいざ声高らかに幸多き 「まなびや仁木」の誇りうたわん 誇りうたわん
輝ける文化求めて いや深くわざ究めんと つどいたりよき師よき友
われらいざ心をこめてひたすらに 「まなびや仁木」の日々を励まん 日々を励まん
豊かなる大地のめぐみよ 山幸の富きわみなく とこしえに希望はあふる
われらいざ共に手をとりむつまじく 「ふる里仁木」の未来担わん 未来担わん
(昭和23年12月制定)
学校経営方針全体構想等
お問い合せ先
仁木町立仁木中学校
- 住所:郵便番号048-2405 北海道余市郡仁木町北町4丁目52番地
- 電話番号:0135-32-2079
- ファクシミリ:0135-32-3120
教育委員会 総務学校教育係
- 住所:郵便番号048-2492 北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1
- 電話番号:0135-32-3621
- ファクシミリ:0135-32-2558
- メール:kyouiku02-niki@town.niki.hokkaido.jp