産業課
記事一覧
農政係
- 仁木町鳥獣被害防止計画の変更について
- 実質化された人・農地プランの公表について
- 野生鳥獣(カラス・キツネなど)へのエサやりはやめましょう
- カラスによる被害を防ぐために
- 農業保険(農業共済・収入保険)に加入しましょう
- 人・農地プラン作成に係わる工程表の公表について
- 農業用ハウスの被害軽減に向けて
- 農作業安全対策の取組について(熱中症対策も含みます)
- ヒグマ出没情報について
- 仁木町肥料価格高騰対策事業のご案内について
- 農業次世代人材投資事業(随時受付)
- 仁木町新規就農受入協議会について
- 仁木町地域農業再生協議会について
- 仁木町水田収益力強化ビジョンについて
- 令和5年度狩猟免許試験のお知らせ
- 研修会・講習のお知らせ(随時公開)
- 新規就農者施設園芸促進ハウス新設補助事業
- 仁木町有害鳥獣被害防止対策機器設置補助事業について
- わな猟免許・第一種猟銃免許・猟銃所持許可の取得補助金について
- 有害鳥獣に関する情報提供のお願い
- 認定農業者制度について(随時受付)
- 『農業担い手育成』支援について
- 仁木町における食育計画の策定について
農村整備係
商工観光振興係
- ふれあい遊トピア公園のネーミングライツ事業について
- 仁木町の観光情報について
- 無料循環バス「仁木ワインバス」運行のお知らせ
- Casual Inn Niki(カジュアルイン仁木)オープンのお知らせ
- 飲食店における感染防止対策の認証(第三者認証制度)の申請募集について
- ふれあい遊トピア公園及び仁木町民スキー場の指定管理者候補者について
- 仁木町多目的滞在施設指定管理者公募に係る質問について
- 【中小企業者向け】中小・小規模事業者感染予防対策等緊急支援事業について
- 新型コロナウイルス感染症緊急貸付信用保証料補助金交付要綱の制定等について
- 生産性向上特別措置法に基づく「先端設備等導入計画」の認定申請受付について
- 仁木町のイメージキャラクター「ニキボー」
- 出稼手帳交付申請について
ふるさと納税推進係
産業課 窓口情報
- 住所:郵便番号048-2492 北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1
- 電話番号:0135-32-2515
- ファクシミリ:0135-32-2648
- メール:nousei02-niki@town.niki.hokkaido.jp
農政係
- 住所:郵便番号048-2492 北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1
- 電話番号:0135-32-2515
- ファクシミリ:0135-32-2648
- メール:nousei02-niki@town.niki.hokkaido.jp
農村整備係
- 住所:郵便番号048-2492 北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1
- 電話番号:0135-32-2515
- ファクシミリ:0135-32-2648
- メール:nousei02-niki@town.niki.hokkaido.jp
商工観光振興係
- 住所:郵便番号048-2492 北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1
- 電話番号:0135-32-3951
- ファクシミリ:0135-32-2700
- メール:syoukou02-niki@town.niki.hokkaido.jp
ふるさと納税推進係
- 住所:郵便番号048-2492 北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1
- 電話番号:0135-32-3951
- ファクシミリ:0135-32-2648
- メール:niki-furusato@town.niki.hokkaido.jp